
メールが自動的に[迷惑メール]フォルダーに振り分けられてしまう場合、フィルターを設定すると、次回からは[受信箱]フォルダーなど指定したフォルダーにメールが届きます。
ここでは[受信箱]フォルダーに振り分けられるように設定する方法をご説明します。
Gmailの設定方法
【1】Gmail画面右上の[歯車のアイコン]をクリックし、表示されたメニューで[設定]を選択します。

【2】[フィルターとブロック中のアドレス]をクリックします。

【3】[新しいフィルタを作成]を選択します。

【4】Fromへ「info@1-point.jp」を入力し、[この検索条件でフィルタを作成]をクリックします。

【5】「迷惑メールにしない」と「○件の一致するスレッドにもフィルタを適応する」にチェックを入れ、[フィルタを作成]をクリックします。

【6】下のような画像が表示されれば設定は完了です。
